2004年度実施 各種講習会
2005年2月2日
熊本大学 CMIT(総合情報基盤センター)
総合情報基盤センターでは2004年度,
・ テレビ会議システム
・ 全学無線LAN網
・ e-Learningシステム WebCT
・ 情報セキュリティポリシー
・ 全学PC実習室の講義での利用
・ VPNの利用方法
についての講習会を,以下に示すスケジュールで実施予定です。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
対象者 本学教職員(教職員の代理/同伴であれば,学生も参加可)
定員 各回30名程度
申込方法 以下の様な形式で,
宛に
電子メールをお送り下さい。
メールの表題(Subject)は 「CMIT講習会 参加申込」としてください。
-------------------------------------------------------------------
氏名 : ?? ??
所属部局 : ?学部 ?学科
内線 : ????
メールアドレス : ???@???.kumamoto-u.ac.jp
参加希望講習会名 : 第?回 ?月 ?日 ??の利用方法
備考 : 当日は私の代理で ?? が参加します。
-------------------------------------------------------------------
|
内容についてのご質問等は、
(申込先と同じ)に電子メールでお問い合わせ下さい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 講習会スケジュール (2004年度) -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
第1回 2004年 6月14日(月曜) e-Learningシステム WebCTの利用方法 [終了]
- 教材提示,オンライン試験,レポート提出,成績評価等をWeb上で行うこ
との出来るe-Learningシステムである WebCTの使い方を説明いたします。
-
- [時間] 14:00〜16:00
[会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1
- [講師] 中野、太田、平
第2回 2004年 7月26日(月曜) テレビ会議システムの利用方法 [終了]
- 熊本大学の教職員であればどなたでもご利用いただけるテレビ会議システムの
機能を紹介し,会議室予約の方法やルール等について説明いたします。
[時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1
- [講師] 太田、平(LINK構想担当専門職員)
第3回 2004年 8月2日(月曜) 全学無線LAN網の利用方法 [終了]
- 教職員と学生のために整備された無線LAN網を利用する方法を説明いたします。
受講者は無線LANカードを備え付けたPCを持参して下さい。
-
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1 [講師] 杉谷
第4回 2004年 8月30日(月曜) e-Learningシステム WebCTの利用方法
[台風16号接近のため、8月30日の講習会は中止させていただきます]
- 教材提示,オンライン試験,レポート提出,成績評価等をWeb上で行うこ
との出来るe-Learningシステムである WebCTの使い方を説明いたします。
-
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1
- [講師] 中野、太田、平
第5回 2004年 9月 6日(月曜) 全学PC実習室の講義での利用方法 [終了]
- 全学に920台整備された実習室端末の機能を紹介し,教官が利用する方法を説
明いたします。
-
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1 [講師] 杉谷
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
第6回 2004年12月20日(月曜) テレビ会議システムの利用方法 (第2回と同内容) [終了]
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1
第7回 2005年 1月24日(月曜) 全学無線LAN網の利用方法 (第3回と同内容) [終了]
- 教職員と学生のために整備された無線LAN網を利用する方法を説明いたします。
受講者は無線LANカードを備え付けたPCを持参して下さい。
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1
第8回 2005年 2月 7日(月曜) e-Learningシステム WebCTの利用方法 (第1、4回と同内容) [終了]
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1
第9回 2005年2月21日(月曜) 情報セキュリティポリシーについて
大変申し訳ございませんが、都合により【中止】いたします。(2004.12.22)
- 全学の情報資産を守るための対策を規定する情報セキュリティポリシーの意義
と各人が取るべき具体的方策などについて説明いたします。
-
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1 [講師] 武蔵
第10回 2005年 3月 7日(月曜) VPNの利用方法 [終了]
- 自宅から、大学内での利用に限定されている各種サービスを利用するために、
セキュリティ面を充分考慮したVPNシステムを導入しましたので、その利用方法
を説明します。
(*)ただし、本システムの実利用には、サポートおよびメインテナンス費用として
利用者ごとに校費移算が必要となります。
-
- [時間] 14:00〜16:00
- [会場] 総合情報基盤センター3階 実習室1 [講師] 杉谷
(2005/2/2 更新)
講習会のページへ
CMITトップページへ