next up previous
Next: ソフトウェアのサイトライセンス契約 Up: replace07 Previous: replace07

全学情報教育システム

前回のシステムから、それ以前は各学部で,購入・運用して来た全学の教育用 PC システムを、全学で一括してレンタル・管理することにしております。 これまで、大教センターに9教室、黒髪南キャンパスに4教室、本荘・九品寺 地区および大江地区にそれぞれ1教室に、合計で約920台の PC を設置し運用して 参りました。

今回のシステムでは、更に以下の5箇所(8教室)を設置場所として追加し、 合計で約1330台のPCを導入いたしました。

CALL教室は、平成13年の春に導入した買い取りのPCを利用してきましたが、 ハードウェア並びにOSの更新が必要なために、情報教育システムと一括管理・更 新できるように本システムに統合しました。


\includegraphics[width=\textwidth]{images/calls.eps} CALL 教室

本荘・九品寺地区には100台のPCを配備していましたが、保健学科らそのPC教室 までの距離が遠いため、講義に利用できないということでしたので、PC実習教室 を新設しました。

図書館ついては、夕方以降や休日も開放されているため、学長と学生さんとの懇 談会でもPC設置の強い要望が上がっていました。

実際に導入したPCのSPECは、以下のようになっています。

またこれらの増設にあわせて、各ユーザのホームディレクトリやプロファイル領 域を提供するサーバ群も大幅に増強しました。 これらサーバのSPECは、以下のようになっています。


\includegraphics[width=\textwidth]{images/fileserver.eps} ホームディレクトリ/プロファイルサーバ



Kenichi Sugitani 2007-08-07